大山漢方堂薬局 厳選 漢方丸剤 

漢方解説 「漢方薬の剤形について」

①煎じ薬:1日分の生薬を40~60分煎じて服用するもの
②エキス剤:煎じたものを濃縮し、賦形剤を入れ顆粒、錠剤等としたもの
③原末散剤:生薬粉末を混和したもの
④丸剤:生薬粉末を混和し、蜂蜜・でんぷんなどで練って球形にしたもの



特集:大山漢方堂薬局 厳選 漢方丸剤

「大山漢方堂薬局の漢方丸剤は、様々な利点を持つ漢方薬です」

①粉末そのまま固めたものですので、加熱することで揮発してしまう精油、
水に溶けにくい成分、熱で分解してしまう成分など、形の通り、丸ごと利用できます。
②味・臭いがしにくいため、煎じ薬やエキス剤が飲めない人にもご利用いただけます。
③徐々にとけるため、ゆっくり、穏やかに効きます。
④さらに、煎じ薬やエキス剤に比べ、1日の生薬の使用量が少なく、
生薬を無駄なく使える環境に優しい剤形です。

大山漢方堂薬局 厳選 漢方丸剤 一覧

①駆於血丸、②桃核承気丸、③桂枝茯苓丸、④桂苓加大黄丸、⑤理中丸、⑥乾姜人参半夏丸、
⑦三黄丸、⑧黄連解毒丸、⑨黄解丸加大黄、⑩大甘丸、⑪麻子仁丸、⑫八味丸、⑬六味丸



大山漢方堂薬局、大山鍼灸院
(東洋医学、漢方薬、鍼灸、臨床心理学)
健康相談お申し込みフォーム






漢方専門 大山漢方堂薬局
厳選 漢方丸剤 一覧

①駆於血丸、②桃核承気丸、③桂枝茯苓丸、④桂苓加大黄丸、⑤理中丸、⑥乾姜人参半夏丸、
⑦三黄丸、⑧黄連解毒丸、⑨黄解丸加大黄、⑩大甘丸、⑪麻子仁丸、⑫八味丸、⑬六味丸


  

便秘

体力がある人の頑固な便秘 大甘丸

体力やや虚弱または高齢者のコロコロした便の便秘 麻子仁丸

のぼせがありいらいらが強い方の便秘 三黄丸

便秘があり、お血の症状が著しい方 駆於血丸

於血が強く、便秘があり、実熱タイプの方 桃核承気湯

於血があり、生理痛、便秘など下腹部の症状の強い方 桂苓加大黄丸

便秘はあまりなく、於血症状のある方 桂枝茯苓丸

於血



胃腸症状

のぼせがあり、いらいらする方 黄連解毒丸

体力があり便秘がちでいらいらの強い方 黄解丸加大黄

冷え性の方の下痢、腹痛 理中丸

体力がない方の胃腸虚弱、吐き気などに 乾姜人参半夏丸

頻尿、夜間尿

のぼせやのてりのある方 六味丸

手足が冷えやすい方 八味丸

  


漢方専門 大山漢方堂薬局 厳選 漢方丸剤 一覧

①駆於血丸、②桃核承気丸、③桂枝茯苓丸、④桂苓加大黄丸、⑤理中丸、⑥乾姜人参半夏丸、
⑦三黄丸、⑧黄連解毒丸、⑨黄解丸加大黄、⑩大甘丸、⑪麻子仁丸、⑫八味丸、⑬六味丸





漢方を現代病に活かす! 漢方専門 大山漢方堂薬局

厳選 漢方丸剤 
一覧

①駆於血丸
②桃核承気丸
③桂枝茯苓丸
④桂苓加大黄丸
⑤理中丸
⑥乾姜人参半夏丸
⑦三黄丸
⑧黄連解毒丸
⑨黄解丸加大黄
⑩大甘丸
⑪麻子仁丸
⑫八味丸
⑬六味丸


厳選 漢方丸剤 処方解説

①駆於血丸 -くおけつがん-

体力があり便秘しがちなものの次の諸症…
月経不順、肩こり、のぼせ、きれ痔

便秘を伴う月経不順などの諸症状に、血流がよくなるので、肩こりやのぼせにも

桂皮・甘草  身体の気をめぐらせる
牡丹皮・桃仁・芍薬  於血を去り血液の流れを良くする
大黄  便を促し血熱を冷ます
冬瓜子  於血を去り腫れや痛みを消散させる
茯苓  水分の停滞を改善
硫酸マグネシウム(芒硝)  胃腸の実熱を冷まし便を促す

桂枝茯苓丸、桃核承気湯、大黄牡丹皮湯の合方です。
於血が甚だしく、慢性化した症状に使用されます。

便秘や於血症状のひどい方に




②桃核承気丸 -とうかくじょうきがん-

月経不順、月経痛、便秘

便秘を伴う月経不順、月経痛などの諸症状に。
下腹部が張りがちな方の便秘にも。

桂皮・甘草   身体の気をめぐらせる
桃仁  於血を去り血液の流れを良くする
大黄  便を促し血熱を冷ます
硫酸ナトリウム(芒硝)  胃腸の実熱を冷まし便を促す

『勿誤薬室方函口訣』に「傷寒蓄血、少腹急結を活するは勿論にして、
諸血証に運用すべし」とあり、実熱のお血の諸症状に広く使用されます。

於血体質で、月経痛、便秘などのある方


③桂枝茯苓丸 -けいしぶくりょうがん-

比較的体力があり、ときに下腹部痛、肩こり、頭重、
めまい、のぼせて足冷えなどを訴えるものの次の諸症…
 
月経不順、月経異常、月経痛、更年期障害、血の道症、肩こり、
めまい、頭重、うち身(打撲症)、しもやけ、しみ、湿疹、皮膚炎、にきび

婦人に多く使用される処方ですが、男性にもご利用いただけます。
デスクワークの増えた現代人の頭痛、肩こり、冷えのぼせから、
様々な婦人病、しもやけ、湿疹などの皮膚症状など、幅広い疾患に。

桂皮  気をめぐらせのぼせを改善
牡丹皮・桃仁・芍薬 お血を去り血液の流れを良くする
茯苓 水分の停滞をなくしめまいを改善

『金匱要略』の婦人妊娠病篇に収載され、
『勿誤薬室方函口訣』には「お血により来るちょうか(血塞や血塊)を去るが主意にて、
すべてお血より生ずる諸症に活用すべし」とあります。

下腹部に於血があり、のぼせがちな方



④桂苓加大黄丸 -けいれいかだいおうがん-

比較的体力があり、ときに下腹部痛、肩こり、頭重、
めまいのぼせて足冷えなどを訴える次の諸症…

月経不順、月経異常、月経痛、更年期障害、血の道症、肩こり、
めまい、頭重、打ち身(打撲症)、しもやけ、しみ、便秘、いぼ痔

婦人に多く使用される処方ですが、男性にも利用いただけます。
頭痛、肩こり、冷えのぼせから、様々な婦人病、しもやけ・湿疹などの皮膚症状に。
お通じがつきにくい方や、痔でお悩みの方にも。

桂皮  気をめぐらせのぼせを改善
茯苓  水分の停滞をなくしめまいを改善
大黄  便を促し血熱を冷ます
牡丹皮・桃仁・芍薬  お血を去り、血液の流れを良くする

桂枝茯苓丸に大黄を加えた処方です。
於血で、便秘や下腹部の症候の強い方向きです。

桂枝茯苓丸証で便秘のある方


⑤理中丸 -りちゅうがん-

体力虚弱で、疲れやすくて手足などが冷えやすいものの次の諸症…
胃腸虚弱、下痢、嘔吐、胃痛、腹痛、急・慢性胃炎

胃腸が冷えているために起こる嘔吐、下痢、胃痛などを治します。
虚弱も改善するため、疲れやすい方の胃腸症状にも

人参  胃腸の虚弱を治し気を補う
甘草  人参と協力して胃腸の虚弱を治す
白朮  水のめぐりを改善し胃の調子を整える
乾姜  身体を温め胃腸症状を改善する

『傷寒論』に「霍乱、頭痛発熱、身疼痛し、寒多くして水を水を用いざる者は、
理中丸之を主る」とあり、病中・病後の胃腸症状の要薬とされています。

冷えやすい方の胃腸症状に
胃腸が冷えているために起こる嘔吐、下痢、胃痛などを治します。
虚弱も改善するため、疲れやすい方の胃腸症状にも

人参  胃腸の虚弱を治し気を補う
甘草  人参と協力して胃腸の虚弱を治す
白朮  水のめぐりを改善し胃の調子を整える
乾姜  身体を温め胃腸症状を改善する

『傷寒論』に「かく乱、頭痛発熱、身疼痛し、寒多くして水を用いざる者は、
理中丸之を主る」とあり、病中・病後の胃腸症状の要薬とされています。




⑥乾姜人参半夏丸 -かんきょうにんじんはんげがん-

体力中等度以下で、はきけ・嘔吐が続き、
みぞおちのつかえを感じるものの次の諸症・・・

つわり、胃炎、胃腸虚弱

水毒による嘔吐、胃腸症状に
ちょっとした胃腸症状から、かなり激しい吐き気まで。
妊娠している方のつわりにもお使いいただけます。

人参  滋養し脾胃の働きを良くする
乾姜  水毒の動揺を改善し嘔吐を止める
半夏  水分の停滞をなくし嘔吐を止める

『金匱要略』の婦人妊娠病篇に「妊娠し、嘔吐止まざるは、
乾姜人参半夏丸これを主る。」とあり、悪阻に対して昔から使用されていた処方です。




⑦三黄丸 ーさんおうがんー

比較的体力があり、のぼせ気味で、顔面紅潮し、
精神不安で便秘の傾向のあるものの次の諸症・・・

高血圧の随伴症状(のぼせ、肩こり、耳鳴り、頭重、不眠、不安)、
鼻血、痔出血、便秘、更年期障害、血の道症

便秘があり、のぼせがちな方に
のぼせると、鼻血の出やすい方、イライラしてしまう方、
寝つきの悪い方、顔が赤くほてってしまう方などに。
その他、痔出血などにもご利用できます。

黄連・黄今  熱を冷ましのぼせを改善する
大黄       便を促し血熱を冷ます

『金匱要略』の驚悸吐血胸満お血門に瀉心湯として収載された処方で
「心気不足(精神不安定)吐血衂血するは瀉心湯主る。」とあります。
丸剤は慢性化したものに良いと言われています。


⑧黄連解毒丸 ーおうれんげどくがんー

体力中等度以上で、のぼせぎみで顔色赤く、
いらいらして落ち着かない傾向のあるものの次の諸症・・・

鼻出血、不眠症、神経症、胃炎、二日酔い、血の道症、
めまい、動悸、更年期障害、湿疹・皮膚炎、皮膚のかゆみ、口内炎

のぼせがちな方の諸症状に
様々な実熱を去るので、のぼせやイライラの症状から皮膚疾患、胃炎まで。
二日酔いにも使えますので、お酒好きな方の常備薬にもお勧めです。

黄柏  下焦を熱を冷まし湿を去る
黄連・黄今  上焦・中焦の熱を冷ましイライラやのぼせを改善
山梔子  三焦を通じて熱を去る

『肘後方』に「熱極、心下煩悶、狂言鬼を見、起走せんと欲す。
煩嘔、眠るを得ざるを治す。」とあります。
構成生薬はみな苦味寒冷の剤で、三焦の実熱によって、
起こる諸症状が目標となります。

のぼせがちな方の諸症状に




⑨黄解丸加大黄 -おうげがんかだいおう-

比較的体力があり、のぼせぎみで顔色赤く、
いらいらする傾向のある次の諸症…

鼻出血、不眠症、ノイローゼ、胃炎、二日酔い、
血の道症、めまい、どうき

実熱を去るので、のぼせやいらいらの症状からくる不眠症などに。
精神的なものからくる胃腸症状にもお勧めです。

黄連・黄今  上焦・中焦の熱を冷ましイライラやのぼせを改善
黄柏  下焦の熱を冷まし湿を去る
山梔子  三焦を通じて熱を去る
大黄  実熱を冷まし精神症状を落ち着かせる

黄連解毒丸に大黄を加えた処方です。
血血熱が見られる症状や精神症状の激しいものに使用されます。

比較的体力がある方ののぼせ・イライラに


⑩大甘丸 -だいかんがん-

便秘、便秘に伴う頭重・のぼせ・湿疹・皮膚炎・ふきでもの(にきび)・
食欲不振(食欲減退)・腹部膨満・腸内異常発酵・痔などの症状の緩和

頑固な便秘で、お腹が張りやすく苦しくなるような方にお勧めします。
また便秘に伴う吹き出物にも。

小さな丸剤ですので、お通じの状態にあわせて服用量が調節できます。

大黄  便を促し、腹満・腹痛を治す 血熱を冷ます
甘草  急迫症状を緩和し緊張を和らげ痛みを止める

『金匱要略』の嘔吐えつ下痢病篇に収載されている大黄甘草湯を丸剤にしたものです。
急性の症状には煎剤を使いますが、慢性の便秘には丸剤がお勧めです。

頑固な便秘の方に


⑪麻子仁丸 -ましにがん-

体力中等度以下で、ときに便が硬く塊状なものの次の諸症…

便秘、便秘に伴う頭重・のぼせ・湿疹・皮膚炎・ふきでもの(にきび)・
食欲不振(食欲減退)・腹部膨満・腸内異常発酵・痔などの症状の緩和

便が硬くて出にくい方、コロコロした便の方に。
穏やかな排便を促す薬なので、体力のないご老人にもお勧めです。

麻子仁  便をやわらかくし排出しやすくする
厚朴・枳実  気をめぐらせ胃腸の状態を整え、腹満を治す
芍薬  腸の緊張を和らげる
大黄 便を促し血熱を冷ます

『類聚方広義』には「賦質脆薄の人、或いは久病虚羸し、及び老人血液枯燥の者」とあり、
高齢者や虚証の人、津液少なく、血燥き、胃腸に熱のある人の常習性便秘の処方です。

便がころころする方の便秘に



⑫八味丸 -はちみがん-

体力中等度以下で、疲れやすくて、四肢が冷えやすく、
尿量減少又は多尿でときに口渇があるものの次の諸症…

下肢痛、腰痛、しびれ、高齢者のかすみ目、かゆみ、
排尿困難、残尿感、夜間尿、頻尿、むくみ、
高血圧に伴う随伴症状(肩こり、頭重、耳鳴り)、軽い尿漏れ

気になる頻尿や尿もれ、夜間尿、排尿困難などに。
また足腰の痛みや、かすみ目、高血圧による諸症状など、
高齢者の様々なお悩みに応えます。

地黄  腎の働きを高め、滋潤、強壮に働く
山薬・山茱萸  滋養し体力を養う
牡丹皮  血をめぐらせ痛みを止める
茯苓・沢瀉  水毒を去り、尿の諸症状を改善する
桂皮・附子  体を温め機能を高め、痛みを止める

『勿誤薬室方函口訣』には「小腹不仁、或いは小便自利、
或いは転胞(小便不痛)に運用す、又虚腫、或いは虚労、腰痛等に用いて効あり、
其の内消渇を治するは此の方に限るなり」とあり、諸症に効くお薬です。

四肢の冷えや、尿についてお悩みの方に


⑬六味丸 -ろくみがん-

体力中等度以下で、疲れやすくて尿量減少又は多尿で、
ときに手足のほてり、口渇があるものの次の諸症…

排尿困難、残尿感、頻尿、むくみ、かゆみ、夜尿症、しびれ

八味丸同様、ご高齢者の方のお悩みに応えます。
頻尿、夜間尿、排尿困難に。

八味丸は寒がりで冷えのある方に、
六味丸は手足のほてりや口渇のある方に。

地黄  腎の働きを高め滋潤、強壮に働く
山薬・山茱萸  滋養し体力を養う
茯苓・沢瀉  水毒を去り尿の諸症状を改善する
牡丹皮  血をめぐらせ痛みを止める

八味丸から暖める働きのある桂皮、附子を除いた処方です。
そのため、八味丸証でほてりのある方、血熱のある方に使用できます。

手足がほてって、尿についてお悩みの方に


漢方専門 大山漢方堂薬局 厳選 漢方丸剤 一覧

①駆於血丸、②桃核承気丸、③桂枝茯苓丸、④桂苓加大黄丸、⑤理中丸、⑥乾姜人参半夏丸、
⑦三黄丸、⑧黄連解毒丸、⑨黄解丸加大黄、⑩大甘丸、⑪麻子仁丸、⑫八味丸、⑬六味丸



大山漢方堂薬局 解説 「丸剤の製造工程




丸剤の製造工程

1)生薬を練る

原料生薬を粉末にします。
 粉末にした原料と結合剤等を撹拌します。
 練合機で撹拌した原料を圧廷機で板状にします。
 この板状になった原料を製丸機にセットします。

2)丸剤の形を作る

 板状になった原料を製丸機にかけ、丸く形成します。
 丸めた丸剤は、受け皿に入れ乾燥します。

3)丸剤の艶出しと選別

 乾燥させた丸剤を艶出し機に入れます。
 ドラムの回転により、
中で丸剤が回転して擦れ合い、
丸剤の表面に艶が出てきます。

乾燥・艶出し工程の終了した丸剤を選別機にかけます。
選別が終わると出来上がりです。


漢方専門 大山漢方堂薬局 厳選 漢方丸剤 一覧

①駆於血丸、②桃核承気丸、③桂枝茯苓丸、④桂苓加大黄丸、⑤理中丸、⑥乾姜人参半夏丸、
⑦三黄丸、⑧黄連解毒丸、⑨黄解丸加大黄、⑩大甘丸、⑪麻子仁丸、⑫八味丸、⑬六味丸



  


便秘

体力がある人の頑固な便秘 大甘丸

体力やや虚弱または高齢者のコロコロした便の便秘 麻子仁丸

のぼせがありいらいらが強い方の便秘 三黄丸

便秘があり、お血の症状が著しい方 駆於血丸

於血が強く、便秘があり、実熱タイプの方 桃核承気湯

於血があり、生理痛、便秘など下腹部の症状の強い方 桂苓加大黄丸

便秘はあまりなく、於血症状のある方 桂枝茯苓丸

於血



胃腸症状

のぼせがあり、いらいらする方 黄連解毒丸

体力があり便秘がちでいらいらの強い方 黄解丸加大黄

冷え性の方の下痢、腹痛 理中丸

体力がない方の胃腸虚弱、吐き気などに 乾姜人参半夏丸

頻尿、夜間尿

のぼせやのてりのある方 六味丸

手足が冷えやすい方 八味丸

  

漢方を現代病に活かす!漢方専門の大山漢方堂薬局
 漢方解説 漢方薬の剤形について

①煎じ薬:1日分の生薬を40~60分煎じて服用するもの
②エキス剤:煎じたものを濃縮し、賦形剤を入れ顆粒、錠剤等としたもの
③原末散剤:生薬粉末を混和したもの
④丸剤:生薬粉末を混和し、蜂蜜・でんぷんなどで練って球形にしたもの

大山漢方堂薬局 厳選 漢方丸剤は様々な利点を持つ漢方薬です

①粉末そのまま固めたものですので、加熱することで揮発してしまう精油、
水に溶けにくい成分、熱で分解してしまう成分など、形の通り、丸ごと利用できます。
②味・臭いがしにくいため、煎じ薬やエキス剤が飲めない人にもご利用いただけます。
③徐々にとけるため、ゆっくり、穏やかに効きます。
④さらに、煎じ薬やエキス剤に比べ、1日の生薬の使用量が少なく、
生薬を無駄なく使える環境に優しい剤形です。

漢方専門 大山漢方堂薬局 厳選 漢方丸剤 一覧

①駆於血丸、②桃核承気丸、③桂枝茯苓丸、④桂苓加大黄丸、⑤理中丸、⑥乾姜人参半夏丸、
⑦三黄丸、⑧黄連解毒丸、⑨黄解丸加大黄、⑩大甘丸、⑪麻子仁丸、⑫八味丸、⑬六味丸


漢方薬のことなら、何でも、まず大山漢方堂薬局に、ご相談ください。

特に、80%以上の人が妊娠に成功した子宝漢方は、大山漢方堂薬局の特徴になっています。
30代後半から40代前半の女性に絶賛されています。 漢方の力で、不妊体質を改善し、妊娠する力を高めます。
漢方で、より健康に! 漢方薬は、ご自宅で、安心してできる不妊治療です。 ぜひ、ご相談ください。

0283-22-1574(大山漢方で、イゴ・不安・ナシ)


「赤ちゃんが欲しい方へ」
病院でできる不妊治療以外にも、
東洋医学(漢方薬・鍼灸)でできる効果的な治療法があります。



大山漢方堂薬局は、栃木県佐野市にある漢方薬専門の薬局です。鍼灸院を併設しており漢方薬と鍼灸治療を並行して行うことが可能です。
全国の方々から高い評価を頂き、これまでに、150人以上の方が、妊娠に成功しています。
大山漢方堂薬局のハイレベルな東洋医学(患者さん一人一人の年齢、病態、症状、体質に合わせたオーダーメイド調合漢方薬、タイミングに合わせた鍼灸治療)
で、「妊娠する力」が、飛躍的に高まり、結果として、精一杯努力していても、なかなか妊娠できなかった、ご夫婦の妊娠率が高まり、妊娠に成功しています。
過去に、漢方薬、鍼灸治療を、お試しになった方も、ぜひ、一度、ご相談ください。Tel: 0283-22-1574(大山漢方で、イゴ(不安)ナシ)

「大山漢方堂薬局の東洋医学(調合漢方薬、鍼灸、経絡ツボ療法、指圧、子宝マッサージ)不妊治療の特徴」

①最先端の東洋医学(漢方薬・鍼灸)の手法を用いた不妊治療の実施
スペシャリストがじっくりと個別相談(完全予約制)して、最適な治療法を選択、実施。
②多くの治療経験と実績による、妊娠できる身体づくり
患者さん、一人一人に合わせた、ハイレベルな調合漢方薬、タイミングに合わせた鍼灸ツボ療法の二本立てで、
妊娠に不可欠な生体エネルギーに満ちた身体づくりを徹底的にサポート。
ホルモン・自律神経・代謝・免疫のバランスを整え、妊娠できる心体を作ります。
その結果、心と体の悩みを解消、ストレスのない不妊治療で、妊娠、出産に成功しています。
③高い妊娠率が、あなたを必ず良い方向に導きます。
調合漢方薬服用2年以内(タイミングに合わせた鍼灸ツボ療法実施)で、約80%の方が妊娠に成功しています。
大山漢方堂薬局では、病院における不妊治療や、その他の漢方薬、鍼灸治療でも妊娠できなかった方々からも、お喜びの声をいただいております。
「元気な赤ちゃんを生み出す、バランスのとれた心体づくり」を、今日から始めませんか!?
Tel: 0283-22-1574(大山漢方で、イゴ(不安)ナシ)

「赤ちゃんが欲しい方へ」
さらに、大山漢方堂薬局では、排卵日検査薬、妊娠検査薬を
取り扱っております。お気軽に、ご相談ください!

排卵日検査薬ミズホ P-CHECK・LH 妊娠検査薬ミズホ P-CHECK・S



大山漢方堂薬局、大山鍼灸院に、訪れる人々(こんなお客様が、ご相談に訪れます。)
①不妊体質改善=月経の状態に不安、妊娠を維持する体力がない、冷え性体質改善、卵子の質が悪い、着床力弱い、年齢的な衰え
②病院の不妊治療と東洋医学(漢方薬・鍼灸)を併用したい=不妊治療の成果を高める、体力増強維持、体調を良くする(副作用に負けない)、早く妊娠したい、
③病院の不妊治療に抵抗がある=自然妊娠を希望する、ホルモン剤等、病院の薬(副作用)に抵抗がある、安心して東洋医学(漢方薬・鍼灸)を始めたい、
以前に漢方薬・鍼灸治療を試したがうまくいかなかった、男性不妊(強精、補腎、精命力アップ)体質改善、スペシャリストにじっくりと相談したい、他

大山漢方堂薬局、大山鍼灸院に、全国からたくさんの人の、お喜びの声をいただいております。
①あきらめかけていましたが、大山先生の言葉で前向きな気持ちになりました。今は幸せ一杯です。(42歳、広島県、漢方薬)
②3ヶ月であんなに乱れていた生理が整い、6ヶ月で妊娠できました。(35歳、福島県、漢方薬)
③夢にも思いませんでした!1人目、6ヶ月で妊娠、2人目、1ヶ月で妊娠、本当に効果に驚くばかりです。(36歳、栃木県、漢方薬、鍼治療併用)
④41歳で、何のトラブルもなく自然妊娠、自然分娩、先生には感謝の気持ちでいっぱいです。(41歳、群馬県、漢方薬、鍼治療併用)
⑤長崎県の遠方ですが、丁寧な電話相談で、安心して漢方を服用できました。服用10ヶ月で妊娠できました。(32歳、長崎県、漢方薬)
⑥体外受精を3回しましたがうまくいきませんでした。漢方薬服用後、1回で成功しました。(34歳、埼玉県、漢方薬、鍼治療併用)
⑦夫婦ともに何も問題ありませんでしたが、3年間子宝にめぐまれませんでした。タイミング前後の鍼治療(経絡、ツボ療法)で、
あっさり妊娠しました。本当に夢みたい驚きました。二人目もお願いします。(27歳、茨城県、鍼治療のみ)
⑧私自身、看護師の仕事をしていましたが、病院の不妊治療で妊娠できませんでした。心体を休めるつもりで漢方薬を8ヶ月服用、
元気も出てきたのでタイミング時に鍼治療を受けたところ、その月に妊娠できました。安産でした。1年間お腹を休め、
2人目は、漢方薬服用3ヶ月で妊娠、もちろん安産です。今では東洋医学大好き人間になりました。(39歳、栃木県、漢方薬、鍼治療併用)
⑨遠方で、少し不安もありましたが、意外とおいしい漢方薬だったので、毎日欠かさず服用できました。6ヶ月服用で妊娠に成功しました。
大山漢方堂薬局さんで、あきらめないことを教わりました。(36歳、沖縄県、漢方薬)
⑩20代から不妊症と戦い続け、ついに東洋医学(漢方薬・鍼治療、経絡ツボ療法)で妊娠、無事に出産できました。(37歳、神奈川県、漢方薬、鍼治療併用)




赤ちゃんがほしくてもなかなか妊娠できずに悩んでいるご夫婦はたくさんいます。

人によって妊娠のしやすさは違いますが、
なかなか妊娠できない方は、大山漢方堂薬局の調合漢方薬で、不妊体質を改善し、妊娠しやすい環境を作り、体が変化したところで、
排卵日検査薬で、性交渉のタイミングを計り、この前後に、受精、着床、妊娠しやすくする鍼灸経絡ツボ療法を実施する。これが東洋医学の不妊治療の王道です。
①受精(精子を受け入れ)やすくする、 ②着床しやすくする
(精子と卵子が受精して誕生した受精卵が、子宮の内側にある子宮内膜に根付きやすくする)

解説
精子と卵子が受精して誕生した受精卵が、子宮の内側にある子宮内膜に根づくのが「着床」。受精してから着床するまでの時期が「着床期」。
排卵された卵子は、子宮を目指して卵管を移動する。このタイミングで射精された精子は、卵子を求めて卵管を進んでいく、
卵管で出会った精子と卵子が受精すると、受精卵は7~10日ほどかけて細胞分裂を繰り返しながら子宮へたどり着く、
子宮内に着いた受精卵(胚)は、子宮内に浮かびながら成熟し、子宮内膜に着床するチャンスをうかがい、うまいタイミングで子宮内膜に着床する。

妊娠しない理由
性交渉のタイミングが悪いために精子と卵子が出会えていない→排卵日検査薬を用いてタイミングを合わせる。
排卵のタイミングに合わせているのに着床が起こらない場合→なんらかの着床しにくい原因がある。
①卵子の質が低下している=受精卵の細胞分裂がうまく進まず胚盤胞に成長できない。(生体エネルギー不足)卵子の質を上げることで、妊娠しやすくなる)
②受精卵になっても着床するだけのパワーがない。(生体エネルギー不足)
③受精卵に問題がなくても、受け入れる子宮内膜が十分に育っていない(生体エネルギー不足)
①②③を「着床障害」というが、女性ホルモンの分泌異常、子宮筋腫や子宮内膜症などの器質的障害
子宮筋腫、子宮内膜症の患者さんも、大山漢方堂薬局調合漢方薬服用で、症状改善、悪化せず、そのままの状態で、普通に妊娠、出産しています。

解決法
①漢方薬で、卵子の質を上げることで妊娠しやすくなる。(よい卵子を作る)
②着床しやすい子宮内膜は、血の巡りがよく、血流量が多い状態が良い。(酸素と栄養分を運ぶ)
そのためには、漢方薬、鍼灸経絡ツボ療法で、下腹部(女性生殖器部位=膣、子宮、卵管、卵巣)の血行をよくするのが効果的。

子宝(妊娠、出産)に恵まれるために最も重要な器官(女性生殖器)の知識
精子は生殖路を上っていき、卵子は生殖路を下っていく、まずは、漢方で生殖路の環境を整えることが一番=不妊体質改善
①膣(産道の一部):性交時には精子が放出される場所であり、出産時には胎児が出ていく経路となる。
②子宮:受精卵が胚から胎児へと成長していく場所。
③管:精子が卵子と出合い、受精が起こる場所。
④卵巣:卵子が作られて放出される臓器。

東洋医学(漢方薬・鍼灸)で、ホルモン、自律神経、代謝、免疫のバランスを整え、妊娠の大敵である様々なストレスを軽減、解消して、
心体をリラックスさせ良質な睡眠をとる(睡眠の質を上げる)=細胞は夜眠っている間に修復される、
卵子の老化を防ぎ、質を高めるためには、東洋医学で副作用なく睡眠の質を上げることが大切。
また、「メラトニン」という睡眠ホルモンが、痛んだ細胞を修復し卵子を酸化から守る。
つまり、漢方で、メラトニンの分泌を活性化すれば睡眠の質が高まり、卵子の質も高まる。

東洋医学(漢方薬・鍼灸)で、「於血」「血の道症」「冷え性」を改善(冷え性改善は東洋医学の得意とするところ、一番です。)
女性に多い冷え性は、卵子の質を悪化させる。特に下腹部の冷えは、子宮への血行を妨げる。
*禁煙する=タバコには数千種類の有害化学物質が含まれていて、喫煙すると血管が狭くなり、血流が悪くなる、
またタバコの毒性が残っている間は卵子の質もさがる。赤ちゃんが欲しい方は、できるだけ禁煙することをお勧めします。
東洋医学(漢方薬・鍼灸)の効果が出にくくなることもある。

また、血流がよくなると、卵巣から出るホルモンの分泌や子宮内の環境も改善する。
さらに、不妊や子宮内膜症の悪化原因である化学物質(ダイオキシンなど)は、悪い生活習慣で体内に蓄積され、
そのままにしておくと卵子の質が劣化する。このような有害物質を、東洋医学(漢方薬・鍼灸)で、
代謝を上げ、免疫機能を強化することで、体の外に排出させる(体内浄化、腸内浄化、腸内環境を整える、デトックス)を成功させるとよい。
卵子の質を高め、着床しやすい子宮内膜を作るには、東洋医学の手法(漢方薬、鍼灸、経絡ツボ療法)を積極的に取り入れて、
早期から全身の良い状態を保ち継続していくことが重要である。



大山漢方堂薬局 漢方で体内浄化
「漢方薬で、腸内フローラ、腸内環境を整える」 

 「大特集:腸内フローラと東洋医学(漢方薬・鍼灸)」
「 絶好腸!腸内フローラ、腸の中から綺麗にしませんか! 特集:腸内フローラ、腸内環境を整える。」

調合漢方薬で、「腸内フローラ」を、綺麗で健康的な、お花畑に変えよう!
善玉菌2:日和見菌7:悪玉菌1=理想のバランス=腸内フローラが整えば、美容も健康も最高の状態に、
腸内フローラが乱れる原因をチェック、①食生活の乱れ、②便(うんち)の乱れ、③ストレスの多い生活、④睡眠、運動不足
腸内フローラが乱れていると、①太ったり、むくみやすくなる、②吹き出物が出たり、肌荒れしやすくなる、
③免疫力が低下する、アレルギー疾患、ガンなどが発症しやすくなる、④口臭や体臭など、体からにおってくる、おならも臭い。
「においが気なる方、ご相談ください。」0283-22-1574(大山漢方で、イゴ・不安・ナシ)




6/22(火)にテレビ(魔女たちの22時:魔法の扉、日本テレビ)で、
「紫根(しこん)が、しみ、そばかす、白髪によいと報道されていた」と、お客様より教えていただきました。
 紫根(シコン)は、天然の薬用植物系の美容製品に多く含まれ、漢方薬では、「紫雲膏」の主成分になります。
 紫根(シコン)には、肉芽形成促進作用、消炎作用、創傷治癒促進作用があり、炎症を抑え、
毒素を排出する働きで、アトピー性皮膚炎、やけど、切り傷など、皮膚の炎症を抑える働きがあります。
 必要な方は、0283-22-1574(大山漢方で、イゴ・不安・ナシ)まで、お電話ください。


    

ご挨拶
大山漢方堂薬局(東洋医学専門(漢方薬・鍼灸)=鍼灸治療室併設)では、現在、地元、近隣の方々をはじめ、
北海道から九州、沖縄県の人まで、日本全国、遥か遠方からのご相談者も多くいらっしゃいます。
皆様からのご信頼、本当にありがたく思います。 私達は、この事実を謙虚に受け止め、皆様のご期待に副えるよう、
現状に甘んずることなく、日々進歩する東洋医学、最先端の漢方薬、鍼灸治療をご提供できるよう、技術研鑽、情報収集他、
心して、日々、努めております。 漢方薬局店内は狭く煩雑で、ご迷惑をおかけして、申し訳ありませんが、
どうぞ、お気軽にお入りください。 また、漢方薬と鍼灸治療の併用をお考えのお客様、プライバシーを特に気になさるお客様、
ご家族全員での健康相談を希望されるお客様には、ゆったりとした、鍼灸治療室、健康相談室(カウンセリングルーム)もございます。
どうぞ、ご来店前に、事前予約をお願い致します。0283-22-1574(大山漢方で、イゴ・不安・ナシ)



「大山漢方堂薬局 Web-Page 担当の西山です!」
「ご来店の皆さま、どうぞ、よろしくお願い致します!」
漢方薬でお迷いの場合は、まず、大山漢方堂薬局の調合漢方薬(オーダーメイド)をお試しください。自信を持ってお勧めします。
大山漢方堂薬局 無料相談電話 0283-22-1574に、お気軽にお電話くださいね! お待ちしております。



Copyright(C) Ohyama Kampo, All Rights Reserved.



大山漢方堂薬局
養生(ようせい)の法
「大自然に順応して生きる」

   

まずは、春夏秋冬、四季に順応して生きること、
すなわち、旬な食事、スポーツ、レジャー、ファッション、
季節の流れに衣食住を合わせる。

「大山宗伯=養生(ようせい)の法=天人合一の理論」

  


最新の漢方医学
Dr. HIROYUKI OHYAMA, Ph.D.



最新の鍼灸医学 鍼灸を現代病に活かす 大山鍼灸院 TEL: 0283-22-1389 
大山宗伯東洋医学記念館鍼灸治療室 TEL: 0283-22-1607
Dr. HIROYUKI OHYAMA, Ph.D.

 






和漢医薬学会 評議員
獣医東洋医学会 副会長
順天堂大学 医学博士 小松靖弘
Dr. YASUHIRO KOMATSU, Ph.D.





<漢方薬のご服用をお考えの皆様へのお願い!>

*漢方薬のご服用に関しましては、
「使用上の注意」をよく読み、「用法・用量」をよく守り、適切にご服用ください。

また、今回、始めて、漢方薬のご服用を希望されるお客様は、
下記、問診表に必要事項を記入して送信するか、



お電話にて、直接、大山漢方堂薬局に、ご相談ください。
症状・体質を詳しくお伺いした上で、適切な漢方薬をアドバイスさせて頂きます。

(大山漢方堂薬局 / 無料漢方相談電話 0283-22-1574 / 9:00~19:00)





大山漢方堂薬局 所蔵
「明治期の薬箪笥〔扉付)」

「表示事項」
販売店舗の名称:大山漢方堂薬局
所在地:栃木県佐野市金屋仲町2432
許可番号及び年月日
薬局開設許可番号:第E6080号
最終更新年月日:平成16年11月30日)
薬局開設者氏名:大山博行
薬局管理者氏名:大山博行
所在地:栃木県佐野市金屋仲町2432
お問合せ:TEL:0283(22)1574

「注意事項」
大山漢方堂薬局デジタル店舗で、お取り扱いの漢方薬は、すべて「一般用医薬品(第2類、第3類)」です。
「使用上の注意を読んだ上で、それに従い、適切に使用してください。」
以上、よろしくお願い致します。



大山宗伯東洋医学記念館 展示品
大山漢方堂薬局 所蔵
「漢方医の薬箱(革蓋付)」
江戸末期~明治初期

 

大山宗伯東洋医学記念館 展示品
大山漢方堂薬局 所蔵
「漢方医の薬箱」
江戸後期



大山宗伯東洋医学記念館 展示品
大山漢方堂薬局 所蔵
「漢方医の薬箱」
江戸後期(幕末)~明治初期



大山宗伯東洋医学記念館 展示品
大山漢方堂薬局 所蔵
「漢方医の薬箱」
江戸後期



2015. 4~(平成27年4月より)
大山漢方堂薬局、大山鍼灸院 TEL: 0283-22-1574
大山宗伯東洋医学記念館鍼灸治療室 TEL: 0283-22-1389
ヘルスサイエンス佐野「心の健康相談室」心理臨床カウンセリング
大山宗伯記念朝日ホール(ギャラリー臥龍堂) TEL: 0283-22-1607
統括主幹



岡山大学医学博士(分子細胞医学神経情報学、脳代謝機能生化学)
徳島大学薬学修士(医薬品製造学 製薬化学 生物薬品化学)
大山博行
Dr. HIROYUKI OHYAMA,Ph.D.

医学博士 大山博行
著書、「脳を守る漢方薬 - 光文社カッパブックス1999年」

 

漢方専門 大山漢方堂薬局 厳選漢方薬



大山漢方堂薬局
漢方健康相談コーナーへ、クリック!




佐野厄除け大師通りの漢方専門、大山漢方堂薬局 Web-Page へ、Go!!!

医薬品は使用上の注意をお読みいただき、正しくお使いください。
お買い求めの際には、漢方を現代病に活かす 漢方専門 大山漢方薬局に、お気軽にご相談ください。

「インターネットで見た!」
とお話ください。

(注意)
漢方専門 大山漢方堂薬局の 厳選、漢方薬、健康食品のご注文は、
大山漢方薬局に、直接、お電話、FAX、E-mail にてご用命ください。
お電話:0283-22-1574、FAX:0283-22-1607、E-mail:ohyama@poem.ocn.ne.jp
お待ち致しております。



「大山漢方堂 漢方医学と漢方健康相談」

      大山漢方堂薬局の得意とする病気、大山漢方堂薬局に漢方相談のあるご病気一覧、

  大山漢方堂薬局 漢方健康相談窓口、医学博士大山博行先生、医学博士小松靖弘先生のご紹介

" THE KAMPO " 漢方
 漢方薬, How the Japanese Updated Traditional Herbal Medicine


<漢方薬のご服用をお考えの皆様へのお願い!>

*漢方薬のご服用に関しましては、
「使用上の注意」をよく読み、「用法・用量」をよく守り、適切にご服用ください。

また、今回、始めて、漢方薬のご服用を希望されるお客様は、
下記、問診表に必要事項を記入して送信するか、

漢方相談お申し込みフォーム

お電話にて、直接、大山漢方薬局に、ご相談ください。
症状・体質を詳しくお伺いした上で、適切な漢方薬をアドバイスさせて頂きます。

(大山漢方薬局 / 無料漢方相談電話 0283-22-1574 / 9:00~19:00)

<注意>
大山漢方薬局、デジタル店舗で、お取り扱いの漢方薬は、すべて「一般用医薬品」です。

以上、よろしくお願い致します。

E-mail to Dr. Ohyama Kampo Pharmacy.


 漢方を現代病に活かす! 漢方専門 大山漢方薬局デジタル店舗へ!

大山漢方堂薬局 〒327-0026 栃木県佐野市金屋仲長町2432
TEL&FAX : 0283-22-1574  E-mail : ohyama@poem.ocn.ne.jp


漢方専門 大山漢方堂薬局 厳選 痛みによく効く漢方薬を、どうかご活用ください。

大山漢方堂薬局
〒327-0026 栃木県佐野市金屋仲町2432番地
TEL: 0283-22-1574(大山漢方で、イゴ・不安・ナシ)
TEL: 0283-22-1389(大山鍼灸に、イザ・ハリキュウ)

 2018 漢方薬局 大山漢方堂薬局

  



「やっぱり、漢方薬は、厳選された生薬を、症状、体質に合わせて、専門家に調合していただき、煎じて飲むのが一番ですね。」
「知識と経験豊富な漢方専門 大山漢方堂薬局に、一度お電話ください! 0283-22-1574(大山漢方で、イゴ・不安・ナシ)」

漢方薬専門 大山漢方堂薬局
〒327-0026 栃木県佐野市金屋仲町2432 TEL: 0283-22-1574
E-mail to ohyama@poem.ocn.ne.jp